家事をラクする方法– category –
-
「COSORI」ノンフライヤーはお手入れが大変?洗い方や手入れが簡単になる方法を紹介
「COSORI」ノンフライヤーは、揚げ物を簡単に作れる便利なキッチン家電。 油を使わずにカリッとした料理が作れるので、健康を気にする方におすすめです。 でも、掃除がめんどくさそうで悩む…。 この記事では、COSORIノンフライヤーのお手入れと洗い方を分... -
【シャープ洗濯乾燥機】乾燥フィルターの奥やドアの隙間にほこりがつく時の便利アイテム
ドラム式洗濯乾燥機って、使っているうちに乾燥フィルターの奥やドアの隙間にほこりが溜まってしまいますよね。 わが家はSHARPのドラム式乾燥機を使っていますが、1年経ってほこりがかなり目立ってきました。 でも、ほこりを取りたくても手が届かない…。 ... -
パルシステムは高い?夫婦2人暮らしで利用した1か月分の料金を公開!
パルシステムって、高いイメージがあるから迷うなぁ…。 たしかに、食品宅配サービスのパルシステムは「高い」との評判もちらほらみかけますよね。 そこで、この記事では実際にパルシステムを利用している私たち夫婦が感じたことを、率直にお伝えしたいと思... -
夫がトイレットペーパーの芯を捨てない時の解決方法
日常の些細な問題って、積み重なって結構大きなストレスになることありますよね。 そのうちの1つが、夫がなかなかトイレットペーパーの芯を交換しないこと。 芯を捨てるように言っても、トイレに使用済みの芯がたまっていくばかり。 私たち夫婦にとっても... -
「COSORI」ノンフライヤーで作った料理はまずい?おいしくない原因と美味しく作るためのコツ
ノンフライヤーで作る料理っておいしいの? 「COSORI」ノンフライヤーは、油を使わずにヘルシーな料理が作れる便利な調理器具。 でも、使ってみた人の中には、料理が思ったほど美味しくならないと感じた方もいるようです。 この記事では、COSORIノンフライ... -
【COSORIノンフライヤー】クッキングスプレーとは?無い時の代用品も紹介
コソリノンフライヤーを手に入れてさっそく調理しようとしたら、説明書にはこんな一文が。 「クッキングスプレーで食材に油を吹きかけます」 クッキングスプレーって何…? この記事では、 クッキングスプレーとは何か クッキングスプレーがない時の代用品 ... -
イトーヨーカドーネットスーパーを利用して感じたメリットとデメリットをレビュー
共働き夫婦にとって、仕事終わりや休日の合間に買い物に行くのって結構大変ですよね。 そんなとき、頼りになるのがネットスーパーです。 外出せずにラクに買い物ができて、時間も節約できます。 私はいくつかのネットスーパーを試してきましたが、その中で... -
【レビューブログ】「COSORI」ノンフライヤー4.7Lを使ってみた【メリットとデメリットは?うるさい?】
ずっと欲しかった「COSORI」ノンフライヤーを、とうとう購入しました! この記事では、「COSORI」を実際に1年間使ってみた感想を紹介します 購入を悩んでいる方の参考になればうれしいです♪ 「コソリ」ノンフライヤーの特徴 ノンフライヤーは、少量の油ま... -
共働き夫婦が「パルシステム」を1年間使ってみた感想【口コミブログ】
CMで見かけて気になっていたので、「パルシステム」を利用してみることにしました! この記事では、実際に利用してみて感じた本音をシェアします。 パルシステムを検討している方は、ぜひ読んでみてください♪ パルシステムとは? パルシステムは、生協が提... -
SHARPのドラム式洗濯乾燥機「ES-S7H」を安く買う方法
欲しい家電はできるだけお得に購入したいですよね。 この記事では、わが家も愛用しているSHARPのドラム式洗濯機「ES-S7H」をお得にゲットする方法を紹介します。 ぜひ検討してみてください♪ \レビュー記事はこちらから/ SHARPのドラム式洗濯機『ES-S7H』...