食洗機を購入したけれど、設置の際にアース線がコンセントまで届かなくて困っていませんか?
私もPanasonicの「NP-TSP2-W」を買った時、アース線が足りなくて困りました。
アース線は食洗機を安全に使うためにとても大事です。
そこで、今回は実際にわが家で行った、アース線を簡単に延長する方法をご紹介します。
この方法を使えば、安全にアース線を延ばして、安心して食器洗い乾燥機を使えるようになりますよ。
トニコ
ぜひ試してみてください♪
目次
アース線の長さが足りない時の解決方法
アース線の長さが足りない時の解決方法は、アース線を延長することです。
なんだか難しそう…
業者を呼ばないといけないの?
と思うかもしれませんが、心配はいりません。
少しのアイテムで簡単にできるので安心してください♪
アース線の延長方法
アース線を延長する方法をご紹介します。
必要な道具と材料
必要な材料は以下の通りです。
- ①延長用のアース線
足りない分のアース線を用意しましょう。
- ②接続コネクター
コネクターがあると素人でも簡単にアース線を延長することができます。
\おすすめはこちら/
- ③カッターまたはハサミ
自宅にあるもので十分です。
アース線の延長手順
必要なアイテムをそろえたら、アース線を延長していきましょう!
STEP
アース線の準備
延長用のアース線を用意します。
延長したい長さに合わせて、延長用アース線をカットします。
STEP
アース線の端を剥く
ハサミやカッターを使って、食洗機のアース線と延長用アース線の両端を約1cm程度剥きます。
STEP
アース線の接続
剥いた部分を接続コネクターに挿し込んで固定します。
これで、アース線の延長が完了です。
素人の私でも5分くらいでできました♪
アース線を延長して接続できたことで、安心して食洗機を使用できています。
まとめ
この記事では、簡単にアース線を延長する方法を紹介しました。
必要な道具と材料
- 延長用のアース線
- カッターまたはハサミ
- 接続コネクター
\材料のご購入はこちらから/
アース線の延長手順
- 延長用アース線を用意してカットする。
- 食洗機のアース線と延長用アース線の端を剥く。
- 剥いた部分を接続コネクターで固定する。
ぜひ参考にしてみてください♪